温泉・銭湯のこと 関東

群馬県は大分県に負けず劣らず、おんせん県ですね。

関東も5月29日に、過去3番目に早い梅雨入り宣言が出ましたが、梅雨の中休みでしょうか、快晴に恵まれる中、群馬県の温泉めぐりにやって参りました。

先ず群馬県の温泉といえば、というより東日本の横綱といえば草津温泉。
町の真ん中を流れる湯畑は、草津温泉ならではの風景。
硫黄の香りが漂う、情緒溢れる温泉街です。

IMG_2317

IMG_2336

草津温泉にもたくさん共同欲情があるのですが、今はこの三つの温泉が観光客にも解放されています。
まずは、湯畑の脇にあります「白旗の湯」
ピリピリするくらいに熱いお湯。少しでも波立と熱さが倍増。静かに入ってじっと我慢です。

IMG_2322

湯畑から少し下って徒歩1分「千代の湯」
ガンガン源泉が出ていてアッチッチでゆっくり入るなんて無理!

IMG_2325

そして湯畑から、ちょっと歩いて徒歩5分のところに「地蔵の湯」があります。
朝7時から時間湯があったからでしょうか、お湯がもまれていて、ちょっと白濁していて、ここはゆっくり入ることができました。
いい湯です!

IMG_2332

温泉街を散策したあと、温泉医学の父、ベルツ博士の記念館を見学。

IMG_2341

草津を離れて、
スギちゃんじゃなくても、思わず「ワイルドだろ~」と叫んでしまうような尻焼温泉へ。
川底からどんどん温泉が湧いていて、川全体が温泉だ。
こんな温泉見たことない。ちょ~すげ~!

IMG_2351

今回群馬を訪れた真の目的は、こちらにお邪魔することでした。
来年1月には閉鎖が決まっている、川原湯温泉です。
八ツ場ダムの建設再開が、2011年12月22日に決まって、いよいよ今年いっぱいになったというわけ。
今では共同浴場は、王湯一つだけになってしまいました。
ここは草津温泉の「治し湯」、「仕上げ湯」として有名で、強酸性の草津温泉のあとに入るといいとされています。

IMG_2356

IMG_2359

王湯を少し上がったところに、温泉たまごを自由に作れる湯壷がありました。
ここは水没は免れるそうです。今度行くときは、絶対たまご持参で行きたいです。

IMG_2374

川原湯温泉を少し下ったところに、お蕎麦屋さんを発見。
ふらっと立ち寄ることに。
ご主人の画廊も兼ねたこのお店。
絵画を鑑賞しながらお蕎麦をいただきました。
絵もお蕎麦もセンス抜群!

IMG_2355

IMG_2353

一日の疲れは、高速道路近くの伊香保温泉で。
よけいに疲れるだろ☆○=(`◇´*)o
伊香保といえば石段。何とも情緒豊かですよね~
石段を登り切った所に、伊香保の露天風呂。
ゆっくり入れる泉温と、鉄独特の赤茶けた、にごり具合がいい感じでした。

IMG_2379

IMG_2378

群馬県は大分県に負けず劣らず、おんせん県ですね(*^^)v

by ひらおか