ofclayのこと 温泉・銭湯のこと

東京温泉道も楽しみながら、おうち温泉道はオブクレイ

先々週にふろいこか~プロジェクト世話人の松本康治さんのお話を聞いて、東京の銭湯めぐりをしてみようと思い立ち、11月24日に浅草にある蛇骨湯(じゃこつゆ)さんへ行ってきました。
こんな街中に、こんなにいい温泉が湧くんだ!とビックリしました。
人気も高いようで14時半ごろお邪魔したのですが、満員御礼状態でした。

その時「東京銭湯」を調べていたら「銭湯お遍路」なるものを発見。
僕は一応、別府八湯温泉道名人の称号を持っている、別府の温泉は88湯以上は回っている人間ですが、東京にも同じような企画があることに挑戦の意欲がメラメラと!
そんな訳で、取り寄せてしまいました「ぶらり湯めぐりマップ」と「巡礼スタンプノート」

20131206

今週末も東京温泉道を満喫したいと思います。

昨日のつづき、おうち温泉道はオブクレイ!

 
美容効果が高い弱アルカリ性!まるで温泉に入った時のように
温浴効果を高め、血行をよくします。

天然系薬用入浴剤
オブクレイの3大特徴

yuzawari
hoshitui
onyokukouka

潤いのある美しい素肌へ!
理想のお肌を保つために。

うるおいのある美しい素肌は女性のあこがれです。理想のお肌を保つにはモイスチャーバランスが大切。オブクレイを入れたお風呂に20分以上の長湯を実践してみてください。 (もちろん男性も可。)
全身浴ではからだに負担が大きすぎるので、みぞおちまでの半身浴で大丈夫。
私たちの血液は1分間でからだをひと巡りします。その血液が10~20回循環するとからだのすみずみまで潤いを運ぶことができるのです。
しっかり潤ったあとは、上がり湯はせず、タオルでやさしく水滴を吸い取る程度にして、お湯に溶け込んだ温泉由来成分で素肌をコーティング。ラップのように包み潤いを守ります。
それでも乾燥が気になる超敏感肌の方は、お風呂から上がったらすぐに水分蒸発をブロックする保湿剤をお使い下さい。黒いタイツの白い粉も、かかとにひっかかるストッキングもみんな昔ばなしに!
 

by ひらおか