すべてのはじまりは温泉


 

オブクレイ ミネラル バス パウダーの特長

(1)入浴剤オブクレイの使用量はなぜ60gなのか?からだにいい単純温泉 【12/10】
(2)入浴剤オブクレイの使用量はなぜ60gなのか?アトピー温泉はホウ酸温泉 【12/11】
(3)入浴剤オブクレイの使用量はなぜ60gなのか?温泉法の温泉基準値 【12/12】
(4)エンリッチミネラル1000は療養泉の1,000倍濃度だぁ! 【12/17】
(5)オブクレイはお肌にやさしい弱アルカリ性の美人の湯 【12/18】
(6)薬用入浴剤オブクレイを解析する(天然の香り calm citrus & bright forest) 【12/20】
(7)薬用入浴剤オブクレイを解析する(まとわりつく泡) 【12/24】
(8)薬用入浴剤オブクレイを解析する(色素不使用 無着色剤入浴剤) 【12/25】
(9)薬用入浴剤オブクレイを解析する(100%天然ですか?) 【12/27】
(10)湯の花とは(オブクレイ解析) 【1/7】
(11)硫黄華とは(オブクレイ解析) 【1/8】
(12)石灰華とは(オブクレイ解析) 【1/9】
(13)硫酸塩華とは(オブクレイ解析) 【1/10】
(14)青粘土 みょうばん湯の花(オブクレイ解析) 【1/14】
(15)温泉噴気 みょうばん湯の花(オブクレイ解析) 【1/15】
(16)環境 明礬温泉(オブクレイ解析) 【1/16】
(17)湯の花小屋 明礬湯の花(オブクレイ解析) 【1/17】
(18)結晶化のメカニズム ミョウバン湯の花(オブクレイ解析) 【1/20】
(19)温泉結晶 ミョウバン湯の花(オブクレイ解析) 【1/21】
(20)EnRich Mineral 別府温泉精製湯の花エキス(オブクレイ解析) 【1/22】
(21)トロナ鉱石 (オブクレイ解析) 【1/23】
(22)天然入浴剤を作り出すスローリアクト製法 (オブクレイ解析) 【1/24】
 
 
 
 

温泉分析書からオブクレイを考える

(1)まずは、ココを読もう「温泉分析書」 【3/14】
(2)まずは泉質適応症を見てみよう! 【3/17】
(3)入浴剤とは何かを考える―オブクレイの効能は17項目 【3/18】
(4)泉質名について見てみましょう! 【3/19】
(5)泉質名から入浴剤オブクレイを考えてみた 重曹泉【3/20】
(6)酸性泉は皮膚病に、アルカリ性泉は美人の湯 【3/24】
(7)オブクレイは概ねpH9.5のアルカリ性泉 【3/25】
(8)別府温泉は超高温泉98℃ 【3/26】
(9)オブクレイの温浴効果のメカニズム 【3/27】
(10)低張泉はふやけやすく、高張泉は湯あたりしやすい 【3/28】
(11)オブクレイと浸透圧について考えてみた 【3/31】
 
 

湯の花ができるまで YouTube