温泉・銭湯のこと 中部

放射能泉の安全に関するガイドブック

増富温泉さんでこんな本を発見。

20141008_1

この本は、東日本大震災での福島第1原発事故以来、放射能という言葉が付いた「放射能泉」を活用している全国の温泉が風評被害に遭っているために、放射能と放射能泉について正しい知識を持って、湯治や健康増進に役立ててもらおうとNPO法人健康と温泉フォーラム様が出版。

発行には全国有数のラジウム・ラドン温泉をもつ秋田県仙北市(玉川温泉)、山梨県北杜市(増富温泉)、鳥取県三朝町(三朝温泉)、鳥取県倉吉市(関金温泉)、そして新潟県阿賀野市(五頭温泉郷)が中心となり2008年に発足した、ラジウム・ラドン温泉を利用した健康日本推進連絡会議様が協力されているそうです。

なので、増富温泉さんの売店でも販売されていたんですね。

ビニール袋に入っていたので中を見ずに購入してしまいました。
家に帰り開けてみてびっくり、字ばっかり!
しかも内容が超重い。学術論文の発表か?と言わんばかり。
ちょっとしんどさを感じますが、がんばってお勉強したいと思います。

20141008_2

ちなみに、表紙の写真は三朝温泉に建立されているキュリー夫人胸像の写真が使われているそうです。
三朝温泉では19世紀末にラジウムを発見した世界的科学者マリー・キュリー夫人の功績を永遠に称え、温泉の恵みに感謝する祭典として昭和26年から毎年キュリー祭が開催されているそうです。

by ひらおか