岩村の続きですが、隣町に山岡町という所があります。
現在は平成の大合併により2004年からは岩村も山岡もともに恵那市となっておりました。
その山岡町は、なんと全国のシェアー90%の生産量を誇っております。
シェア-90%ってどんなんでしょう?
日本には47都道府県あり、合併が進んでも09年度には1,777市町村もあり、日本の総人口1億2600万人分の5300人しかいない町で、日本の面積約38万km2のうちの山岡町は60.96km2しかもたない町が、どうしてシェアー90%もの生産量がここにあるのでしょう?
その風景がこちら ドン!
え~な~ココからの抜粋
恵那市山岡町の地域の寒天製造は、昭和初期に始まり、そのきっかけは農家の農閑期の副業でした。冬季の日中と夜との寒暖差が大きく雪が少ない気候が寒天の製造に適しており、現在では天然細寒天の全国シェアは約90%となっています。製品の多くは和菓子メーカーに引き取られ、良質で有名な山岡の寒天は和菓子にはかかせない存在となっています。現在では、冷凍機械の普及により年間操業を営む工場も多くなっています。寒天は健康ブームとともに脚光を浴びています。
だって。すごいですね~。
うちにもかんてんぱぱで買ってくる糸寒天がありますが、食物繊維がたっぷりでお味噌汁などに入れて食べています。
by ひらおか