中部 温泉・銭湯のこと

6.26「露天風呂の日」奥飛騨温泉郷に行ってきました 続

奥飛騨温泉郷6ヶ所の露天風呂めぐりの感想を!

■僕的には泉質№1 平湯「神の湯」
この温泉だけは過去に5回は来ていると思います。
とっても泉質的にお気に入り。
イオウの匂いがほんのり香り、白い細かな湯の花がお湯の中を漂っています。
お湯もやわらかく、とっても気持ちのいい温泉です。

入浴剤メーカーの人間としては、温泉の泉質を再現するのが仕事ですが、こと硫黄泉はいけません。
お風呂釜を壊したり、浴槽を汚したりとやっかいなので、硫黄泉だけは外の温泉で楽しむしかありません。
イオウの香りは温泉らしくて本当にいいですよね。

DSCN2064.jpg

DSCN2066.jpg

DSCN2065.jpg

DSCN2068.jpg

DSCN2067.jpg

 

■女性にお勧め№1 平湯「平湯の湯」
赤茶けたお湯の平湯の湯。温泉に入りなれていない方はちょっと躊躇するかもしれませんが、この色は温泉に含まれている成分、この場合は鉄分が赤く目に見えているのです。決して汚いわけではありません。
鉄泉は女性の貧血に良いと言われています。

平湯の湯は平湯民俗館の奥にあり、入り口にはこれまた女性が大好きなパワースポットのような樹齢400年のとちの木があります。

DSCN2057.jpg
DSCN2058.jpg
DSCN2059.jpg
DSCN2060.jpg
DSCN2061.jpg

 

■風情漂う露天風呂№1 福地「昔ばなしの里」石動の湯(いするぎの湯)
福地温泉は奥飛騨温泉郷の中ではあまり目立たない存在ではありますが、しかし、その奥ゆかしさがとてもいい雰囲気を醸し出しています。
機会があったら福地温泉に泊まってみたいものだと本気で思いました。
そんな福地温泉の「昔ばなしの里」の温泉は、なんでも福地温泉の旅館が共同で運営しているそうです。というのも、お昼時になると、旅館は全ていったん湯を落として浴室の清掃をする決まりになっているそうです。もし連泊のお客様がいると、その間は温泉に入れないことになるから、そう言うことの無いようにとこの施設を作ったそうです。
こんな話を聞くとますますファンになりますね。

DSCN2047.jpg
DSCN2048.jpg
DSCN2050.jpg
DSCN2052.jpg
DSCN2049.jpg
DSCN2055.jpgby ひらおか