今日が実質的には最終日です。残り7湯となりました。
はじめに岡本屋山の湯様へ。
岡本屋山の湯 | 山の湯浴室から見える風景 |
明礬独特の硫黄の温泉。こちらは夜中は湯が止めてあるため朝一番はぬる湯で長湯ができました。ここの温泉からの景色も最高です。
そしてお隣の豊前屋様へ。
豊前屋 | 豊前屋の浴室 |
明礬1、2を争うだろう美人女将がお出迎え。お風呂は何の変哲もない普通の旅館の内湯なのだが、お湯が良い。白濁の硫黄泉。お湯の湯加減がこちらも絶妙。
朝から2件長湯続きです。
3軒目は鉄輪に降りて先日鉄輪散歩していた時に気になった、鉄輪一の威厳と風格を備えた造りの温泉閣様へ。
温泉閣 | 温泉閣の露天風呂 |
入口は重々しい雰囲気なのだが、ご主人が茶目っけのあるとても優しい方で、お風呂に案内してくださいました。中庭のようなところに露天が男女二つ。これぞ鉄輪。アチチの湯。源泉98度がそのままかけ流し。入るのに一苦労だがなれると気持がいいこと請け合い。湯から上がってからしばらく汗がひきませんでした。
お次はどこに行こうか迷った挙句。バスターミナルのお隣にあり、入口が素敵だったので、かんなわゆの香様へ。
かんなわゆの香 | かんなわゆの香の浴室 |
ゆの香のアメニティルーム |
とてもきれいで、しっとりした雰囲気があるお宿でした。お湯も質も湯加減も最高。こちらでも長湯を。
5軒目は昨日お邪魔した東屋様の姉妹店、絶景の宿さくら亭様にもお邪魔させていただきました。
絶景の宿さくら亭 | 絶景の宿さくら亭の浴室 |
こちらも郊外にあり絶景の宿の名前の通り、最高の風景でした。湯加減も源泉100%かけ流し。と書いてあるんですがしっかり温度が調整されていて。何一つ申し分無し。長湯続きでへとへとに。
このあと明日には別府を離れてしまうので、お土産探しにあっちに行ったりこっちに行ったり。
夜6時過ぎに今日の最後の温泉。鬼石の湯様(こちらのホームページには割引券もついていますよ)へ。
鬼石坊主地獄と同じ所にある入り口 | 鬼石坊主地獄を少しだけ見物も出来ちゃいます |
鬼石の湯入り口 | 鬼石の湯の浴室 |
鬼石の湯の露天風呂 | 鬼石の湯の檜露天風呂 |
地獄めぐりの一番上にある坊主地獄のわきにある入口を入り奥へ。とても雰囲気の良い外湯がありました。観光で来たのならここが一押しかな。最後の最後にこんな良い温泉に入れて幸せいっぱいの気分になりました。
ガーデンテラスのような露天風呂と、2階に上がると檜造りの露天の浴槽。そして内湯。どの湯も最高に気持ちが良かったです。
この日は僕の他に1、2名しかいなかったので、貸切状態でゆっくり湯を楽しむ事が出来ました。
これで87湯。あと残すは明日の朝の1湯だけとなりました。
ここまでの温泉の積み重ねは、ペットボトルの積み重ねともなりました。
飲み干した2リットルサイズの水とスポーツ飲料のペットボトルの蓋がこんなにも。
始まった時はどうなることやらと思っていましたが、ここまで来るとこんな最高な湯三昧が終わってしまうのが寂しい感じがしてきました。
by ひらおか