四方山話 右党

鏡開き

お正月は年神様をお迎えする行事で、その年神様へのお供え物が鏡餅だそうです。
鏡餅には年神様が宿り、年神様がいらっしゃる間を松の内。
松の内が明けて、年神様をお送りするときに、一年の無病息災を願い、年神様の力が宿った鏡餅をいただくのが鏡開きの意味のようです。
樽酒の蓋を割ることも鏡開きと言いますが、僕はこちらの方が好みです(^.^)
ともあれ今日は縁起の物なので、会社の発展と皆様の健康を祈りつつ、ぜんざいをいただきました。
kagamibiraki.jpg
ぜんざい?
関西では小豆の形があるものを「ぜんざい」ないものを「おしるこ」
関東では両方とも「おしるこ」だそうです。
by ひらおか