温泉・銭湯のこと ofclayのこと

天然入浴剤を作り出すスローリアクト製法 (オブクレイ解析)

さぁこれで一旦、最終回とさせていただきたいと思います。
12/10からはじまった「オブクレイ解析シリーズ」。
たかが入浴剤、されど入浴剤をご説明させていただこうと思い、分解しながら深堀りをしてきたら22回も回を重ねていました(>_<)
長々とお付き合いありがとうございました。

今日は、エンリッチミネラルとセスキ炭酸ナトリウムとを妻わす、当社独自の製法「スローリアクト製法」についてお話したいと思います。
エンリッチミネラルは強酸性とご説明しましたが、セスキは逆にアルカリ性の成分です。
この両者を出会わせると強烈に反応し、熱を発して固まってしまいます。
そこで仲人さんのような存在が必要となります。それがホウ酸の役割です。

20140124_1
製法名を「スローリアクト」と名づけましたが、読んで字のごとく、「ゆっくり反応させる」ということです。

20140124_2
これはオブクレイのミネラル バス パウダーが製造されるプラントを図式化したものと写真です。
逆円錐形のすり鉢状のプラントの中には約5トン仕込むことが出来ます。
このプラントの中に、それぞれの原料を順番に反応を見ながら投入し、温熱をかけ、冷水で冷やし、「撹拌⇒混合⇒温熱⇒冷却⇒熟成」といった手間と暇をかけ、じっくりと仕上げていきます。
仕込から排出まで最低一昼夜かかります。

日本のほぼ真ん中、岐阜県坂祝町は気候的には比較的安定していて住みやすい所ではありますが、それでも夏と冬の気温差は40℃近くあります。
温度や湿度によって微妙に反応が変わるのを、目で見て、手で確かめて、タイミングを計ります。
そうして皆様にお届けできる製品が誕生いたします。
是非、ご自宅で温泉の温もりを感じていただければ幸いです。

20140124_3

入浴剤オブクレイの使用量はなぜ60gなのか?からだにいい単純温泉 【12/10】
入浴剤オブクレイの使用量はなぜ60gなのか?アトピー温泉はホウ酸温泉 【12/11】
入浴剤オブクレイの使用量はなぜ60gなのか?温泉法の温泉基準値 【12/12】
エンリッチミネラル1000は療養泉の1,000倍濃度だぁ! 【12/17】
オブクレイはお肌にやさしい弱アルカリ性の美人の湯 【12/18】
薬用入浴剤オブクレイを解析する(天然の香り calm citrus & bright forest) 【12/20】
薬用入浴剤オブクレイを解析する(まとわりつく泡) 【12/24】
薬用入浴剤オブクレイを解析する(色素不使用 無着色剤入浴剤) 【12/25】
薬用入浴剤オブクレイを解析する(100%天然ですか?) 【12/27】
湯の花とは(オブクレイ解析) 【1/7】
硫黄華とは(オブクレイ解析) 【1/8】
石灰華とは(オブクレイ解析) 【1/9】
硫酸塩華とは(オブクレイ解析) 【1/10】
青粘土 みょうばん湯の花(オブクレイ解析) 【1/14】
温泉噴気 みょうばん湯の花(オブクレイ解析) 【1/15】
環境 明礬湯の花(オブクレイ解析) 【1/16】
湯の花小屋 明礬湯の花(オブクレイ解析) 【1/17】
結晶化のメカニズム ミョウバン湯の花(オブクレイ解析) 【1/20】
温泉結晶 ミョウバン湯の花(オブクレイ解析) 【1/21】
EnRich Mineral 別府温泉精製湯の花エキス(オブクレイ解析) 【1/22】
トロナ鉱石 (オブクレイ解析) 【1/23】
スローリアクト製法 (オブクレイ解析) 【1/24】

by ひらおか