温泉・銭湯のこと 九州

別府八湯温泉道に挑戦してみました(2日目)


2nichime.gif

こんにちわ、たなかです。

別府八湯温泉道、2日目は実家からもほど近い「亀川温泉」からスタートしたいと思います。
亀川温泉って亀が川にいるの?っていう単純な質問はやめてください。
亀川の川にはグッピーがいるんです。ホントですよ、温泉グッピー。
カラフルならいいんですけど、いかんせん地味グッピーです。
あと、テラピアもブルーギルもいます。だから何?って感じなんですけどね。
IMG_5777_R.JPG

第13湯目、競輪温泉。タダ入れるなんて。

9時に現地到着。
今日は別府競輪場の中にある「競輪温泉」
13湯目はこちらにイン!
しかも今日は競輪開催日なので無料で入ることができました。
ふとっぱらですなー。
ざぶんと寝起きのひとっ風呂浴びまして、続きましてはこちら、浜田温泉。

IMG_5778_R.JPG

第14湯目、浜田温泉。やたらと立派なたたずまい。

第14湯目は浜田温泉。
広い湯船にぬるめのお湯。お値段はやっぱり100円。
こんなお風呂に毎日入れたらいいなぁなんて思ったり。
気持ちのいいお風呂をあとにして、次は四の湯に入ります。


IMG_5779_R.JPG

第15湯目、四の湯。

第15湯目は四の湯。
熱い浴槽とぬるい浴槽があるのですが、熱い方はヤラセ抜きの熱湯コマーシャルができそうなくらい熱いです。
別府で一番熱いんじゃないかなぁと温泉ガールも言うほど熱いので、熱湯ファンの方はヨーチェケラッチョ!
てなこと言いながら次の温泉をさがしまわっています。

IMG_5780_R.JPG
第16湯目、亀川筋湯温泉。うれしい貸切状態!

続きまして16湯目は亀川筋湯温泉。
道ばたの温泉ですが、うれしい貸切状態!
いつものように洗面器で前をざばー。
お湯かけた瞬間、あまりの熱さに悶絶!
ヒートショックプロテイン出まくり!てか、ヒートなお湯にショックすぎてヤバすぎ!
と、いうわけで押すなよ、押すなよ、絶対押すなよと言いながら15秒間耐えました。
ぬる湯を求めて次なる温泉へGO!
IMG_5781_R.JPG

第17湯目、亀陽泉。

別府八湯温泉道17湯目は亀陽泉。
ここは小学校の頃に友達の斉藤博之君と来た思い出の温泉。
あのころの記憶が鮮明によみがえります。
校庭の上り棒をサルのように上っていた斉藤君につけられたあだ名は「サルマン」。
あまりにも直球、あまりにも純粋。
あ、お湯はもちろん最高!ぼくが亀川で一番好きなお風呂です。
時間もちょうどお昼時。
このころにはすでに冷たいものしか欲しくありません。
ごはんよりも麺、しかも冷たい麺が欲しいので、すぐそばの中華屋さんにイン!
そしてオーダーしたのがこの冷麺。はいきたドン!

IMG_5784_R.JPG

十五万石さんの冷麺。

なにこのクオリティ!すっごうまっ!すっごうまっ!
十五万石さん、めちゃめちゃ美味い!また必ず食べに来るけんねー!
亀川温泉散策の時には是非お立ち寄りを!
十五万石亀川店さんの紹介記事
おなかも潤い、次の温泉へGO!

IMG_5787_R.JPG

第18湯目、太陽の湯。

別府八湯温泉道、第18湯目は太陽の湯。
太陽の家という施設さんの中にある温泉です。
とてもキレイな施設で、のんびりお湯をいただきました。
次は少し山を登ってお寺の中のお風呂に行ってみたいと思います。

IMG_5788_R.JPG

第19湯目、長泉寺薬師湯。熱湯です。

第19湯はお寺さんの中にある温泉。
お寺のとなりにある建物を「こんにちわー」ってな具合で入っていくと、中からおかみさんが出てきましてね、署名とお賽銭をちゃりんと。
「ごゆっくり~」なんて嬉しい事言ってはくれるのですが、そのお湯が熱いの熱くないの!
どっちなの?熱いんだってば!
源泉かけ流しって怖いねー。
というわけでぬるい温泉どこだー。

IMG_5789_R.JPG

第20湯目、とんぼの湯。スパランド豊海にあります。

第20湯目はとんぼの湯さん。
スパランド豊海って聞いたことはあったのですが、すごい眺望のいい場所なんですね!
こんにちわーなんて挨拶していると、笑顔がステキなおかみさんが対応してくださいました。
「いまお湯を入れ替えたばかりだから熱いよ、大丈夫?」
その言葉にすかさずNG!無理を伝えて次のお風呂に行こうと思ったら、「家族風呂を使って下さい」だなんてうれしい提案を頂きました。
断る理由なんてまったくないので、お言葉に甘えて贅沢にざぱー。
いやぁ、いい湯だ、こりゃ極楽だ。
さて次は亀川から少し山を登った柴石温泉に向かいます。

IMG_5792_R.JPG

第21湯目、柴石温泉

別府八湯温泉道、第21湯目は柴石温泉。

わずか210円で普通湯、あつ湯、露店風呂、蒸し湯が楽しめます。別府の温泉ふところ深すぎ。茶色い温泉がよく効きそうな雰囲気です。

柴石温泉を後にして、鉄輪温泉に向かいます。
その途中から見た鉄輪温泉の湯けむり。
あちこちから吹き出す湯けむりは一見の価値ありです。
地球の息吹を本気で感じます。

IMG_5793_R.JPG

鉄輪温泉の湯けむり。いつみてもすごい迫力!

さて、次の温泉はこちら。

IMG_5794_R.JPG

第22湯目、砂原温泉。ワイルドだろぉ~

ドアに直書きスタイルの砂原温泉。
どなたかが加水してくださっていたおかげで、ゆるりとお風呂に入ることができました。
湯口の湯の花(炭酸カルシウムたち?)がすごい。
今井の温泉の引き湯だそうですがとても気持ちのいいお風呂でした。

続いてのお風呂はこちら。

IMG_5797_R.JPG

第23湯目、鉄輪のすじ湯!すじの痛みに効果あり。

別府八湯温泉道23湯目は鉄輪のすじ湯。アッツアツのお湯なのにご老人お二方はとても涼しい顔で入っておられました。
慣れなんでしょうか、すごいですね。
いつかぼくも温泉マスターになって帰ってきたときはすじ湯でアツアツのお湯を涼しい顔で入れるようになりたいと思います。
なぜか施設を撮らないで看板だけ撮っていた不思議。

続いてはこちら。熱の湯さん。

IMG_5798_R.JPG

第24湯目、熱の湯。なんと無料で入れます。

別府八湯温泉道24湯目は熱の湯温泉。
いかにも熱そうな温泉でしょ?
正解!熱いです。
熱いとかいて「ねつい」と読んでしまうくらい熱いです。
でも気持ちのいい温泉なんですよ。もう慣れてきたっていうのもありますね。

時刻は夕方の5時半。そろそろ最後のお風呂にしましょう。
というわけでこちらに来ました。

IMG_5810_R.JPG

第25湯目、渋いぜっ!渋の湯。

別府八湯温泉道25湯目は鉄輪のす渋の湯。
ペロッとなめたらほんとに渋かった!
竹で作った温泉を冷やす装置がアナログ感丸出しで楽しい温泉でした。
湯温も快適、でも夕方だったので少し混み合っていたのが残念だったかな。
あ、地元の方からすれば、ぼくみたいな部外者が来る方が迷惑ですね、すみません。

湯あがりに輪の路地を散策。
たくさんのにゃんちゃんがお出迎えしてくれました。
地域ネコか飼いネコか定かではありませんが、とても人懐こいにゃんちゃんたちです。

IMG_5804_R.JPGIMG_5824_R.JPG


てなわけで、別府八湯温泉道2日目は13湯に入湯。
合計25湯を頂きました。
明日も鉄輪温泉からスタートしたいと思います。