川端康成「雪国」の書き出し「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった」とある清水トンネルではありませんが、車で国道17号三国峠の三国トンネルを越えて新潟県へ。 昨日も日本秘湯を守る会の話が出てきましたが、こちらも結成当初の
もっと読むカテゴリー: 中部
湯切れを感じて温泉へ!
先週15日は、湯切れを感じて都内の温泉 練馬区桜台の久松湯さん(銭湯なのに天然温泉なんですよ!)に入りに行きました。 けっこう濃い目の塩化物泉。 新宿から30分の近さで、こんなにいい温泉を味わうことが出来るのはとっても感
もっと読むまずは泉質別適応症を見てみよう!
まずは「泉質別適応症」についてです。 性懲りも無く、この土日は第10回を数える「新潟酒の陣」に勇んで参戦してきました。 今年で4度目の挑戦でしたが、相変わらず討ち死にしました(-_-;) 帰宅途中に長岡市で評判の寺宝温泉
もっと読む物味湯産手形コンプリート!
昨年の11月26日「いい風呂の日」にご紹介しました、南信州観光連携プロジェクト会議さまが企画して下さっている「物味湯産手形」が約1年がかりでようやくコンプリートいたしました。 ワイナリーフェスタの帰り道、蓼科パークホテル
もっと読む群馬VS長野 温泉対決
今年のお盆休みは長野県と群馬県の県境付近の温泉探訪。 まずは一度は訪れてみたかった万座温泉へ。 標高1800m日本最高地点(常設常時宿泊温泉地として)の温泉。 また、日本一硫化水素の含有量が多い温泉です。 硫黄の匂いがぷ
もっと読むリアル温泉観光実践 in十津川郷
先日のおふろ風呂学校で大阪観光大学の客員研究員の方と知り合いになり、29日・30日の二日間で行われた温泉観光実践士講座のお誘いをいただいておきながら、以前からの約束もあり、リアル温泉観光実践に十津川郷まで行って参りました
もっと読む物味湯産手形が全県版にバージョンアップ!
昨年の11月から楽しませていただいている、昼神温泉の「物味湯産手形」。 3月はきそふくしま代山温泉「せせらぎの四季(とき)」さまに入らせていただき5湯目となりました。 泉質は含二酸化炭素?ナトリウム?塩化物・炭酸水素塩冷
もっと読む僕たちも笑顔になりたくて・・・こちらも第5弾(^^)
夜行バスと社用車を乗り継いで、やってきました日本海(*^^)v 冬の日本海といえばカニ! 車を走らせていると、思わず頬が緩むこんなお店を発見。 道を挟んだ向かいに田島魚問屋さん直営のお食事処。 ちょっと敷居の高そうな門構
もっと読むオブクレイ製品をちょっとだけご紹介。
11月26日(いいふろの日)にご紹介させていただいた、物味湯産の旅に再び出掛けて参りました。 2回目となる今回は、野熊の庄 月川 さんの温泉を頂戴してまいりました。 雪が舞う中入る露天風呂は格別でした。 ロビーに飾られて
もっと読む今日は「いい風呂」の日
ここ数日めっきりと寒さがまして、急に木々が色づきはじめたかな、と思っていたら、あっという間に散りはじめてしまいました。 寒くなるのは本当に早いですね。 こんなに寒くなるとお風呂が恋しくなります。 3連休は紅葉を見ながら、
もっと読むさなぶりの湯
「さなぶりの湯」という言葉があります。 さなぶりとは、「早苗饗」とか「早苗振り」と書くそうですが、 ともに、田植えが終了したことを神に感謝し、 田植えを手伝っていただいた方への感謝の饗応が語源とのこと。 全国的にみても少
もっと読む週末ふらっと近くの温泉に行ってきました。
温泉のことばかり考えていたら、急に温泉に行きたくなってしまい、会社から30キロほど北へ行ったところにある、上之保温泉ほほえみの湯という日帰り温泉施設に行っちゃいました。 たった車で30分走るだけなのですが、自然を満喫でき
もっと読む