湯切れで温泉に!というのも本当ですが、 岐阜新聞に 高山市荘川町の冬の寒暖差を生かして、うま味を引き出した初夏限定の「寒ざらしそば」が6月1日から、同町内の三つのそば店で提供される。 荘川そば有志の会(三島
もっと読む月: 2014年6月
露天風呂の日に源泉掛け流しを考える
今日は露天風呂の日 一昨日、桃源郷温泉すぱ~ふるさんのご紹介をして、ちょっと気になったことがありました。 いい温泉という中で、源泉掛け流しを推奨する方は多いと思います。 しかし、本当に源泉掛け
もっと読む湯切れを感じて温泉へ!
先週15日は、湯切れを感じて都内の温泉 練馬区桜台の久松湯さん(銭湯なのに天然温泉なんですよ!)に入りに行きました。 けっこう濃い目の塩化物泉。 新宿から30分の近さで、こんなにいい温泉を味わうことが出来るのはとっても感
もっと読む今日は何の日?おにぎりの日!にちなみ、お弁当大公開!
今日のお弁当は、なすのひき肉味噌炒めとニラ玉炒めでした。 ご飯は基本的に16雑穀米です。 今日は「おにぎりの日」で毎月18日は「お米の日」だそうですが、 僕は会社でお昼ご飯を食べるときは、毎朝作ってお弁当を持参しています
もっと読む特許庁に行ってきました
たびたび特許庁には訪れるのですが、今回も商標登録手続きに行ってきました。 特許庁ってとっても親切丁寧に分からないことは教えてくださるんですよ。 なので、商標登録くらいなら自分で行って手続きしたほうがお金が掛からなくって助
もっと読む