コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ブログ
  • 入浴にまつわるトリビア
    • 入浴の効果―入浴の三大効果
      • 温熱の効果
      • 浮力の効果
      • 水圧の効果
      • 家族のための入浴法
      • 注意したいからだの症状
    • 温泉の秘密を探る―“温泉”って何だろう
      • 温泉って本当にいいの
      • 温泉がからだにいいわけ
      • 健康なからだをつくる温泉の三つの効果
      • 正しい温泉湯治の仕方
      • 温泉ミネラルと温泉効果
    • 別府温泉の湯の花とはなにか?
      • 別府温泉の湯の花は霜柱状の結晶を作ります
        • 湯の花は手作りでしか作ることができません
        • 温泉由来のミネラルが豊富な別府温泉の湯の花
        • 江戸時代から続く「湯の花小屋」
        • 噴気が生み出す“湯の花”
        • 湯の花小屋での湯の花製造技術が、国の重要無形民俗文化財に
        • 湯の花のできるまで - 湯の花 誕生のメカニズム ?
      • 世界有数の一大温泉地、別府
        • 明礬地区に残る湯の花製造の技術
        • 温泉街を散策してみました
      • 湯の花のできるまで―青粘土(モンモリロナイト)
        • 湯の花のできるまで―小屋の構築
        • 湯の花のできるまで―石組みと粘土敷き
        • 湯の花のできるまで―青粘土敷きから栽培へ
      • 湯の花製造の技術を開発した 渡辺五郎右衛門
        • 湯の花中興の祖 脇儀助
        • 湯の花生みの親 岩瀬保彦
        • 江戸の湯の花を今によみがえらせた 佐分利清一
  • すべてのはじまりは温泉
  • キャンペーン
    • 2022年お風呂川柳 大寒をふっとばせ!入浴剤プレゼントキャンペーン
      • 2022年お風呂川柳を詠んで入浴剤をもらおうキャンペーンの結果発表!
    • お風呂用カレンダープレゼントキャンペーン
    • 第1回 お風呂クイズ
  • 掲示板
    • 掲示板(Guest Book)
    • ご当選者さま、喜びの声
  • お問い合わせ
  • アーカイブ
  • 運営会社
    • コミュニティ・ガイドライン
    • プライバシーポリシー

投稿者: youngvenus

未分類

お風呂文化伝道師 一旦解散

2022年9月26日 youngvenus

2022年9月26日をもちまして、当サイトの更新は終了させていただきます。 2009年6月3日チームゼロピーとして初投稿して以来、長年に渡り更新を楽しみにしていただいておりましたお客様には感謝申し上げます。 またどこかで

もっと読む
入浴・入浴剤のこと

春の睡眠健康週間

2022年3月11日 youngvenus

今日から25日まで春の睡眠健康週間がはじまりました。 ご存じでしたか春と秋に「睡眠の日」があることを。 「睡眠の日」は、睡眠健康推進機構が日本睡眠学会と協力して2011年(平成23年)に制定されたそうです。 「春の睡眠の

もっと読む
キャンペーン

カンセンの 話を「オ」に変え 虎の年 のりのり 様 おめでとうございます。

2022年2月6日 youngvenus

今回も全国から何と987句、361名様のご応募を頂きました。 本当にありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。 いずれも力作ぞろいで選考に大変苦慮いたしました。 そんな中で選考委員の心を射止めたのは、のりのり様の『

もっと読む
湯躍のこと

別府市 ふるさと納税返礼品 人気ランキング 第1位獲得

2022年1月24日 youngvenus

昨年、ありがたくも別府市役所からお声をかけていただき、10月から湯躍が「別府市 ふるさと納税返礼品」に加えていただくことになりました。 そして本日、ふるさと納税返礼品(ふるさとチョイス)人気ランキング第1位に輝くことがで

もっと読む
キャンペーン

2022年お風呂川柳 大寒をふっとばせ!入浴剤プレゼントキャンペーン

2021年12月26日 youngvenus

第12回を数えるこの企画。 みなさまに少しでも楽しい気分になっていただければと今年も実施することになりました。 長引くコロナ禍を吹き飛ばす渾身の一句をぜひお寄せください。 毎年多くの方にご参加いただき、力作ぞろいで選考委

もっと読む
入浴・入浴剤のこと 中国

「湯治」を死語にしないために

2021年12月23日 youngvenus

「湯治」という言葉をご存じでしょうか。 だんだん死語に近づいている言葉のように感じます。 若い人たちはシャワーで済ませて、お風呂に入る事も少なくなっているようですし、温泉に湯治に行くなんてことは今では殆どないのではないで

もっと読む
中国 入浴・入浴剤のこと

湯田温泉の入浴効果をカピバラが証明

2021年12月22日 youngvenus

山口大学が湯田温泉でカピバラの温泉入浴を21日間(ちゃんと湯治作法に則っているんですね)観察して、美肌、美白効果やリラクゼーション効果、湯冷めしにくい効果があることが認められたという研究成果をネイチャー社の『Scient

もっと読む
キャンペーン

本日プレゼント用のお風呂用カレンダーを発送しました。

2021年10月28日 youngvenus

先程、美濃加茂郵便局員さんが来てくださりプレゼント用に準備したお風呂用カレンダー50セットを運んで行ってくださいました。 今回の応募総数は2,496件でございました。 沢山のご応募ありがとうございました。 ご当選された5

もっと読む
キャンペーン

2021年版お風呂用カレンダープレゼントキャンペーン開催

2021年9月27日 youngvenus

https://youngvenus.jp/campaign/cal_cam/ 毎年恒例となりました、ヤングビーナスオリジナルお風呂用カレンダープレゼントキャンペーン。 今年もどどど~んと50名様にプレゼントさせていただ

もっと読む
湯躍のこと

夏におうちで湯治習慣を。 “薬用入浴剤「湯躍」に限定商品「清夏」新登場

2021年7月1日 youngvenus

「温泉湯治」を50年以上考察・研究し続け開発された「湯躍」シリーズの夏季限定商品「清夏」が7月1日より発売スタート 「モモ葉エキス(保湿剤)」と「ハッカ油(清涼剤)」を配合した夏季限定商品 冷えや夏バテに悩まされる夏を爽

もっと読む
湯躍のこと

ジェイアール名古屋タカシマヤ 期間限定湯躍フェア

2021年4月16日 youngvenus

ジェイアール名古屋タカシマヤ9階 寝具&バス・トイレタリー売場にて開催中の「湯躍 期間限定ショップ」にて、湯躍を期間限定で出品させていただいております。 期間中、薬用入浴剤 湯躍(ゆやく)の春霞、緑光、月白、無垢の全種が

もっと読む
キャンペーン

お風呂の日「2021年お風呂川柳結果発表」

2021年2月6日 youngvenus

2月6日の風呂の日にからめて始まったこのお風呂川柳の募集企画。回を重ねる事11回となり、すっかり冬の恒例企画になってまいりました。 今回も全国から何と2,060句、841名様のご応募を頂き、平岡と田中は感謝の気持ちでいっ

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 75 次の記事»

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月    

カテゴリー

  • キャンペーン
  • 湯躍のこと
  • R・Project
  • website奮闘記
  • 0円PR
  • 学習帳
  • 四方山話
    • 左党
    • 右党
  • 会社のこと
  • ofclayのこと
  • 入浴・入浴剤のこと
  • 温泉・銭湯のこと
    • 近畿
    • 中国
    • 九州
    • 北海道
    • 東北
    • 中部
    • 関東
  • 未分類

最近の投稿

  • お風呂文化伝道師 一旦解散 2022年9月26日
  • 春の睡眠健康週間 2022年3月11日
  • カンセンの 話を「オ」に変え 虎の年 のりのり 様 おめでとうございます。 2022年2月6日
  • 別府市 ふるさと納税返礼品 人気ランキング 第1位獲得 2022年1月24日
  • 2022年お風呂川柳 大寒をふっとばせ!入浴剤プレゼントキャンペーン 2021年12月26日

アーカイブ


Copyright © 2009- YoungVenus Co.,Ltd. All Rights Reserved. WordPress Theme: WorldStar by ThemeZee.