オブクレイの使用量は浴湯200Lに対して60gのご使用制限なので、300㎎/㎏ということになり、療養泉基準には程遠い数値になっています。 これは、厚生労働省の薬事法に定められた浴用剤製造(輸入)承認基準から来ているもので
もっと読む最新の記事
泉質名について見てみましょう!
続いては「泉質名」です。 泉質名は療養泉(治療の目的に供しうる温泉)にだけ与えられます。 鉱泉分析法指針における療養泉の規定と泉質名 泉温の温度が摂氏25度以上で以下物質を含まないもの 単純泉 物質名 含有量 (1k
もっと読む入浴剤とは何かを考える―オブクレイの効能は17項目
入浴剤にも許可範囲内の効能表示が許されています。 入浴剤と一口に言いますが、実は4種類に分けられます。 医薬品、医薬部外品、化粧品、雑貨の4種類です。 医薬品 体に対する作用が緩和とは認められないもの。 医薬部外品に該当
もっと読むまずは泉質別適応症を見てみよう!
まずは「泉質別適応症」についてです。 性懲りも無く、この土日は第10回を数える「新潟酒の陣」に勇んで参戦してきました。 今年で4度目の挑戦でしたが、相変わらず討ち死にしました(-_-;) 帰宅途中に長岡市で評判の寺宝温泉
もっと読むまずは、ココを読もう「温泉分析書」
温泉番付ができるほど日本には数多くの、特長を備えた温泉が存在することを改めて考えさせられました。 その違いは何でしょうか? お宿のホスピタリティ、温泉街の雰囲気、地場産のグルメ、いろいろ評価の対象となるものはあるかと思い
もっと読む温泉番付表(江戸時代編)
温シェルジェ講習会のときにもエイミック理事長 小倉様の熱海温泉の講義の中に「温泉番付表」が出てきました。 これは江戸時代に作られた代表的な番図付表です。 wikipediaより 「諸国温泉功能鑑」は江戸時代後期1817年
もっと読むBIGLOBE温泉番付 西の横綱 別府温泉! おめでとう
第6回を数える「みんなで選ぶ 温泉大賞」の結果が2月に発表されていました。 一ヶ月遅れて気がつきました^_^; これはNECビッグローブ株式会社様の国内最大級の温泉サイト「BIGLOBE温泉」にて毎年行われている人気投票
もっと読む入浴剤を選ぶ際にもっとも重視する点は「子どもと入れること」
ベネッセ ウィメンズパーク様が実施されたアンケートを拝見させて頂きました。 Q「入浴剤を選ぶ際にもっとも重視する点は何ですか」(単一回答) A 「子どもと入れること」(35.9%) 「お肌が潤うこと・保湿効果があること」
もっと読むお風呂でスマホ使いません宣言
『「お風呂中は使いません」宣言用紙をスマホ契約時に配布、都がネット依存対策』というニュース記事を見つけた。 東京都青少年問題協議会は、“ネット依存”の問題が青少年に広がっており、今後ますます深刻化する恐れがあることが分か
もっと読むオブクレイも永く愛され、お役に立てる存在になりたい
昨日の続き。 奥塩原新湯温泉から日塩もみじラインという有料道路を、スキー客の渋滞に紛れながら日光に移動しました。 昨年富士山が世界遺産に選ばれて話題となりましたが、東照宮は日本で10番目に世界遺産に選ばれていたんですね。
もっと読む那須湯本温泉「鹿の湯」で“湯道”を考える
1月に【硫酸塩華とは(オブクレイ解析)】の記事を書くために、那須高原に行ってきました。 那須湯本温泉の湯畑にはそれほど雪は積もっていませんでしたが、奥塩原新湯温泉はさすがにスキー場も近くあるようで雪がいっぱいでした。 今
もっと読む冷え性には大根の湯 ストレス解消には蓬の湯
桃の葉の入浴を調べていたら、古くから日本に伝わる季節風呂というものを見つけました。 端午の節句の菖蒲湯や冬至の柚子湯は有名ですが、月ごとにあるんですね。 1月 松湯 2月 大根湯 3月 蓬湯 4月 桜湯 5
もっと読む