「洗濯」ついでの、ついでの話。 洗濯と言えば突然ですが、やっぱり坂本龍馬ですよね。 「日本を今一度せんたくいたし申候」です。 坂本龍馬さんの名言から 男子は生あるかぎり、 理想をもち、 理想に一歩でも近づく
もっと読むカテゴリー: 四方山話
ミネラル スパ パウダー のちょっとした活用術 その2
昨日に続きミネラル スパ パウダーのちょっとした活用術です。 しかも今回は残り湯の活用術です。 なので薬事法には全く関係ありません。 ok! 注意書きには「残り湯について」にこのように書いてあります。 ●残り湯は洗濯に使
もっと読むミネラル スパ パウダー のちょっとした活用術
電気シェーバーの掃除って、皆さんどのようにされていらっしゃいますか? 僕はそれほど髭は濃いほうではありません。 長期休暇に5日ほど伸ばしても何の問題も無いほどです。 しかし、平日には一応、社会人の身だしなみとして、毎朝髭
もっと読む諸君、狂いたまえ。
吉田松陰先生の命日にあわせてお墓にお参りにいってきました。 世田谷線の松陰神社前駅に降りてびっくり。 すごいにぎわい。 なんっだこれは? 毎年10月27日の松陰先生の命日にあわせてでしょうか、10月下旬の土曜、日曜日に「
もっと読むきのこの日
~10月15日はきのこの日~ きのこの消費拡大と生産振興を図るため、きのこに対する正しい知識の普及、啓蒙活動を積極的に推進して、消費者にきのこの健康食品としての有用性や調理、利用方法の浸透を図るために、日本
もっと読むフジテレビのスタッフの顔をして仕事をしてきました。
台風前の晴天に恵まれた12日の日曜日は、お台場フジテレビの22階フォーラムで開催された、「プレミアムコンサート for キッズ in フジテレビ」のお手伝いに行ってまいりました。 今回も協賛スポンサーとして人的応援です(
もっと読むお酒&温泉 山梨編
先週末もやっぱりお酒と温泉でした。 山梨県の甲州市「勝沼ぶどうまつり」に行ってきました。 今年でなんと61回も回を数えるイベントというこで、ちょっと驚きです。 始まりは1954年(昭和29年)勝沼町(現甲州市勝沼)が誕生
もっと読むお酒とお風呂 「酒風呂の日」
お酒を飲むと顔が赤くなりますよね。(僕のように、そのまま青くなる人もいますが・・。) これは、血管が拡張して皮膚の毛細血管の血のめぐりが良くなっているサインです。 こんなときは血圧は下がっています。 お風呂に入った時はど
もっと読むお酒の話3、酒飲みは左利き、甘党は右利き?
お酒にまつわる言葉で面白いものを見つけました。 酒飲みは「左利き」といったり「左党」と呼ばれ、酒が飲めず、甘い物が好きな人は「右利き」や「右党」と言われるそうです。 どうして左利きといわれるようになったのか、というお話が
もっと読むお酒の話2、「上戸は毒を知らず下戸は薬を知らず」
「上戸(ジョウゴ)」というのは「泣き上戸」「笑い上戸」のようにお酒が飲める人、お酒が強い人のことですよね。 一方、お酒が弱い人は「すみません、下戸(ゲコ)なんで・・・」とお酒をお断りになられます。 この「上戸」「下戸」と
もっと読むお酒の話1、「過ぎたる飲酒は、及ばざるがごとし」
お酒の話が続いたので、ちょっとお酒にまつわるお話を! 酒を飲むのは楽しいのですが、飲み過ぎると失敗も多くなります。 ビール祭りの中でもお知り合いになった方々と武勇伝に花が咲きました(^.^) 「百薬の長」とも言われるお酒
もっと読む室生天然酵母パン 「いぶきと月」cafe hiroz RooM
先週に続き、もう一軒ご紹介。 奈良県にある古民家「いぶきと月」のcafe hiroz RooMさんです。 このお店は室生天然酵母パンを食べさせてくださるお店です。 室生天然酵母パンはお風呂学校教頭の飯田尚呉さんが社長を務
もっと読む