福島県から宮城県に移動してさらに東北の温泉を堪能してまいりました。 朝早くから車を走らせ着いた途端に「とおがった~」と東北訛りを発したくなる遠刈田温泉です。 2つある共同浴場をいただいてきましたが温泉分析書を見たら源泉は
もっと読むカテゴリー: 東北
岳温泉、土湯温泉、高湯温泉
昨日大塩温泉の記事を書いていて気が付いたのですが、温泉を食べることに気を取られ入ってくるのを忘れました(・・?失敗!失敗! でも福島県のお勧め温泉に3つ入ってきました。 1つ目は安達太良山麓に広がる高原の温泉郷、岳温泉で
もっと読む会津「山塩」原材料は温泉水
以前から気になっていた大塩裏磐梯温泉に行くことができました。 「あれは三年前」ちあきなおみさんではありませんが、「塩化物泉で塩飴?」という記事を書いた時に会津には温泉から製塩しているところがあることを知り一度行ってみたい
もっと読む青森県温泉めぐり 温泉以外にもみどころ沢山
今回青森県を早足でぐるっと回ってきましたが、みどころが沢山ありました。 先端攻めが大好きなので竜飛岬や大間崎にも訪れました。 竜飛岬には尊敬する吉田松陰先生の詩碑が立っていました。 炎のようなモニュメントで吉田松陰先生の
もっと読む青森県温泉めぐり 天国か地獄か?
青森県の温泉といえばここは外せません。 酸ヶ湯温泉です。 国民の健康増進と健全な休養を図ることを目的として、特に優れた条件を備えた温泉地を「国民保養温泉地」として指定されています。 昭和29年に第1号として指定されたのが
もっと読む青森県温泉めぐり 白神山地のあっちとこっち
秋田から北上し最初にお邪魔したのは黄金崎不老不死温泉。 ここはよくテレビでも取り上げられる温泉ですよね。 特に冬のお笑いタレントの方の定番温泉です。 日本海に面した露天風呂。 5月のさわやかな風に茶褐色の鉄臭がある塩化物
もっと読む青森県温泉めぐり その前に
今年のGWは青森の温泉めぐりがテーマとなりました。 青森県には一昨年もお邪魔しましたが、あの時は仕事で日帰りだったので今回はゆっくり回ってきました。 2004年頃にも一度、本場の津軽三味線を聞きたくて青森にはお邪魔したこ
もっと読む裏(うら)湯治? 丑(うし)湯治のことかな~
このブログへのアクセス検索キーワードを調べていたら、「裏湯治?」というものがありました。 しかも6件も。 なんじゃ?裏湯治って!と思い調べてもそんな言葉は存在しません。 隠語か、ちょっとH系な湯治のお話かとも思いましたが
もっと読む会津、米沢、蔵王のたび
今年の大河は「八重の桜」ということで、ゴールデンウィークは会津にしました。 快晴の鶴ヶ城に出迎えられて、桜もまだぎりぎり残っていて、最高に気持ちのいい会津でした。 会津の歴史を大河ドラマ館で勉強させて頂きました。 「勝て
もっと読む