コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ブログ
  • 入浴にまつわるトリビア
    • 入浴の効果―入浴の三大効果
      • 温熱の効果
      • 浮力の効果
      • 水圧の効果
      • 家族のための入浴法
      • 注意したいからだの症状
    • 温泉の秘密を探る―“温泉”って何だろう
      • 温泉って本当にいいの
      • 温泉がからだにいいわけ
      • 健康なからだをつくる温泉の三つの効果
      • 正しい温泉湯治の仕方
      • 温泉ミネラルと温泉効果
    • 別府温泉の湯の花とはなにか?
      • 別府温泉の湯の花は霜柱状の結晶を作ります
        • 湯の花は手作りでしか作ることができません
        • 温泉由来のミネラルが豊富な別府温泉の湯の花
        • 江戸時代から続く「湯の花小屋」
        • 噴気が生み出す“湯の花”
        • 湯の花小屋での湯の花製造技術が、国の重要無形民俗文化財に
        • 湯の花のできるまで - 湯の花 誕生のメカニズム ?
      • 世界有数の一大温泉地、別府
        • 明礬地区に残る湯の花製造の技術
        • 温泉街を散策してみました
      • 湯の花のできるまで―青粘土(モンモリロナイト)
        • 湯の花のできるまで―小屋の構築
        • 湯の花のできるまで―石組みと粘土敷き
        • 湯の花のできるまで―青粘土敷きから栽培へ
      • 湯の花製造の技術を開発した 渡辺五郎右衛門
        • 湯の花中興の祖 脇儀助
        • 湯の花生みの親 岩瀬保彦
        • 江戸の湯の花を今によみがえらせた 佐分利清一
  • すべてのはじまりは温泉
  • キャンペーン
    • 2022年お風呂川柳 大寒をふっとばせ!入浴剤プレゼントキャンペーン
      • 2022年お風呂川柳を詠んで入浴剤をもらおうキャンペーンの結果発表!
    • お風呂用カレンダープレゼントキャンペーン
    • 第1回 お風呂クイズ
  • 掲示板
    • 掲示板(Guest Book)
    • ご当選者さま、喜びの声
  • お問い合わせ
  • アーカイブ
  • 運営会社
    • コミュニティ・ガイドライン
    • プライバシーポリシー

月: 2014年12月

四方山話

本日仕事納めです。来年はもっとよい年が迎えられますように!

2014年12月27日 youngvenus

今年一年、皆様には本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 オブクレイもスタートして1年と3ヶ月が過ぎました。 ホームページもリニューアルし、新商品も誕生しました。 まだまだ魅力に欠ける部分もございますが、

もっと読む
キャンペーン

第5回お風呂川柳がはじまりました。

2014年12月26日 youngvenus

早いもので、もう今年も一年が終わろうとしています。 クリスマスが過ぎると始まります。 恒例となりました大寒をふっとばせ!入浴剤プレゼントキャンペーン「お風呂川柳大募集!」 毎年たくさんの方にご参加いただき、力作揃いで本当

もっと読む
ofclayのこと 入浴・入浴剤のこと

無香料・着色料不使用 入浴剤「muku」(無垢)いよいよdebut!

2014年12月25日 youngvenus

お待たせしました。 本日ようやく「muku」の資材が到着しました。 これから生産が開始されます。 年の瀬も押し迫りましたが明日26日と、年明け1月5日に「muku」の生産が行われます。 従いまして、1月6日より順次配送と

もっと読む
四方山話

冬至には柚子湯もいいけど、オブクレイもよろしくお願いします!

2014年12月22日 youngvenus

Wikipediaより写真をお借りしました。 今年の冬至は19年に一度の貴重な冬至だそうです。 なぜ貴重かと言うと。 「朔旦冬至」と呼ばれ、 「朔」は新月を表し、「旦」は太陽が昇る姿を表して、月の復活の「新月」と、太陽の

もっと読む
ofclayのこと 温泉・銭湯のこと 九州

別府八湯ファンゴティカを体験

2014年12月19日 youngvenus

今回の別府研修の目玉は、実は二日目にお邪魔した別府八湯ファンゴティカの体験でした。 僕たちの新商品ミネラル クレイ パックのPRを行っていくためのヒントを盗みに行くのが目的でした。 盗むと言うもはちょっと聞こえが良くはあ

もっと読む
九州 温泉・銭湯のこと

別府八湯温泉道名人 初段GET!

2014年12月18日 youngvenus

お風呂文化伝道師プロデュース、別府温泉いのちの洗濯ツアーをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか? 体力に自信がある方、3日で別府の魅力を十分に味わいたい方、お肌の調子を整えたい方、体にたまった疲れを一気に

もっと読む
温泉・銭湯のこと 九州

温泉ソムリエ プロデュース 別府温泉満腹ツアー三日目

2014年12月17日 youngvenus

さぁ!最終日。 昨日までに別府八湯のうち、堀田温泉、鉄輪温泉、明礬温泉、観海寺温泉、別府温泉と五ヶ所を制覇。 残す三湯をめぐり、別府八湯をコンプリート! 今日の朝ごはんは、別府の朝食と言えば友永パン屋さん。 番号札1番に

もっと読む
温泉・銭湯のこと 九州

別府八湯温泉道名人プロデュース 別府温泉満喫ツアー二日目

2014年12月16日 youngvenus

二日目はオブクレイらしく温泉いろいろ、クレイもいろいろ、クレイで美人満喫企画です。 朝ごはんは大分県が発祥の地、ファミリーレストラン ジョイフルさんで幕の内朝食からスタートです。 腹ごしらえの後は、いきなり朝から第一湯目

もっと読む
温泉・銭湯のこと 九州

お風呂文化伝道師プロデュース 別府温泉堪能ツアー初日

2014年12月15日 youngvenus

別府八湯温泉道名人&温泉ソムリエでもある、お風呂文化伝道師の平岡が企画いたしました。 3日で別府が心の底から好きになる。 I Love 大地、Ⅰ Love 噴気、I Love 温泉、I Love 別府 叫びまくりの三日間

もっと読む
入浴・入浴剤のこと 四方山話

お風呂文化伝道師的 手紙の季語

2014年12月10日 youngvenus

拝啓 師走の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、突然ではございますが、手紙の書き出しにあたる季節の挨拶をふと考えてみました。 一般

もっと読む
キャンペーン

第1回お風呂クイズ 本日無事終了!

2014年12月9日 youngvenus

10月1日から始まりました、「第1回お風呂クイズ」スタートダッシュは、すごい勢いでしたが、後半戦はちょっと息切れしていました。 でも、本日無事に全問正解者が100人を達成いたしました。 本当にみなさまご苦労様でした。 ご

もっと読む
四方山話

めざせ!2015年ヒット商品番付 西の横綱オブクレイ

2014年12月3日 youngvenus

今日の日経流通新聞に今年のヒット商品番付が載っていました。 毎年見ていますが、知っているものも知らないものもありますね。 今年のヒット商品の中には、僕的にハマったものはありませんでした。 唯一、アナ雪と富岡製糸場はおさえ

もっと読む

カレンダー

2014年12月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

カテゴリー

  • 0円PR
  • 学習帳
  • 四方山話
    • 左党
    • 右党
  • 会社のこと
  • ofclayのこと
  • 入浴・入浴剤のこと
  • 温泉・銭湯のこと
    • 中国
    • 九州
    • 北海道
    • 東北
    • 中部
    • 関東
    • 近畿
  • キャンペーン
  • 湯躍のこと
  • R・Project
  • website奮闘記
  • 未分類

最近の投稿

  • お風呂文化伝道師 一旦解散 2022年9月26日
  • 春の睡眠健康週間 2022年3月11日
  • カンセンの 話を「オ」に変え 虎の年 のりのり 様 おめでとうございます。 2022年2月6日
  • 別府市 ふるさと納税返礼品 人気ランキング 第1位獲得 2022年1月24日
  • 2022年お風呂川柳 大寒をふっとばせ!入浴剤プレゼントキャンペーン 2021年12月26日

アーカイブ


Copyright © 2009- YoungVenus Co.,Ltd. All Rights Reserved. WordPress Theme: WorldStar by ThemeZee.