週末、友人の山田宗樹さんがtwitterで新作の情報をつぶやいているのを発見。 早速、おめでとうメールを送信し、書店へ! あれ?まだ早かったの? 8月下旬発売となっていたので、てっきりもう並んでいるのかと思ったのに(T_
もっと読む最新の記事
日本一社員がしあわせな会社
東京FMのTIME LINE(放送時間:19:00~19:54)という番組はご存知でしょうか? 僕は通勤途中など時間があるときに聞いています。 昨日、木曜日は伊藤洋一さんと今井広海さんがパーソナリティーを務めていらっしゃ
もっと読む映画テルマエロマエ ロケ地を訪ねて 4
今回訪れた群馬県のみなかみ町は本当に見所満載の街でした。 駅を覘いてみたら、そこにはSLデゴイチが停まっていたり。 お盆の「迎え火」「送り火」を焚く風習が残る、三国街道の宿場として栄えた須川宿というところを見学できたりと
もっと読む映画テルマエロマエ ロケ地を訪ねて 3
川端康成「雪国」の書き出し「国境の長いトンネルを抜けると雪国だった」とある清水トンネルではありませんが、車で国道17号三国峠の三国トンネルを越えて新潟県へ。 昨日も日本秘湯を守る会の話が出てきましたが、こちらも結成当初の
もっと読む映画テルマエロマエ ロケ地を訪ねて 2
テルマエロマエⅡで「指圧の心は母心。押せば命の泉沸く。わっはっはっはっはー!」と浪越徳治郎さんが登場する温泉、露天風呂東の横綱とも呼ばれる、みなかみ町の宝川温泉「汪泉閣」さんにお邪魔してきました。 なんといっても延べ面積
もっと読む映画テルマエロマエ ロケ地を訪ねて 1
お盆休みを利用して、群馬県と新潟県の温泉をぐるっと回ってきました。 それは奇しくも、映画テルマエロマエで有名になった温泉ばかりでした。 まずは世界遺産に登録された富岡製糸場を見学。 お盆休みで、すごい賑わいだろうと思いき
もっと読む【鉱泉分析法指針改訂】アトピー性皮膚炎が温泉適応症に
今日でとりあえず【鉱泉分析法指針改訂シリーズ】も最終回としたいと思います。 最終回は適応症について。 改訂前の適応症はこちらをご覧ください。 随分変更になりました。 一般適応症は 筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり(
もっと読む【鉱泉分析法指針改訂】一般的禁忌症から妊娠中は削除
先週にひきつづき、禁忌症についての変更内容です。 改訂前の一般的禁忌症は 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(
もっと読む【鉱泉分析法指針改訂】泉質分類 その3 その他応用系
昨日までのその1「塩類泉」、その2「単純泉」&「特殊成分」を踏まえての応用系です。 10種類の泉質が絡み合った場合は以下のような表記になります。 (4) 特殊成分を 2 種以上含む療養泉 特殊成分を2種以上含有する場合に
もっと読む【鉱泉分析法指針改訂】泉質分類 その2「単純泉」&「特殊成分を含む療養泉」
では次に「単純泉」とは? (2) 単純温泉 溶存物質(ガス性のものを除く)が 1,000mg/kg に満たないもので、泉温が 25℃以上のものを単純温泉という。また、現地(湧出地)での pH 測定値が 8.5 以上の単純
もっと読む【鉱泉分析法指針改訂】泉質分類 その1「塩類泉」について
昨日の続き、塩類泉について。 これは以前の規定と殆ど変わりないと思いますが。 このように定義が載っていました。 (1) 塩類泉とは 溶存物質 (ガス性のものを除く)が 1,000mg/kg 以上のものを陰イオンの主成分に
もっと読む【鉱泉分析法指針改訂】泉質名が10種類に変更になりました
昨日の記事を受けて、泉質名も変更になりました。 以前こんなことを書いたことがあります。 【泉質こぼれ話】 ○泉質名は過去3回書き換えがあった。 「旧泉質名」昭和23年制定。 「新泉質名」昭和54年に施行。
もっと読む